-
相撲取りでも身長伸びるって本当!?筋肉質でも希望アリ?
相撲取りのなかには25才くらいまで身長が伸びる人のいるとか。しかもあれだけ全身に筋肉つけまくっているのに。そこで力士の生活の中から背を伸ばすのに有効と考えられるポイントをピックアップしました。筋肉質だからと諦めるのはまだ早い!かもしれません。
-
ストレッチが痛い理由となりうる3つの大きな勘違いとは?
ストレッチするのが痛い!その理由はちょっとした勘違いが原因かもしれません。痛いのに無理に続けると故障につながりかねないので気をつけてくださいね。私を含む多くの人がしている3つの勘違いをお伝えします。
-
開脚の柔軟がめっちゃ痛い人向け!できるようになる方法
身体がかたくてストレッチでもしようかと開脚してみたらメッチャ痛い!そんな人向けのできるようになる方法です。痛いのは良くないのか?できるようになるためには?動画を参考にして一緒にがんばってみませんか?
-
筋トレでダイエットの効果を出すなら分けて取り組むべき理由
筋トレがダイエットになると考えているならちょっと間違いです。効果をより抗率的に出していきたいならその2つは別モノとして取り組むべき理由をお伝えします。ダイエットのために無駄な遠回りをしないためには?
-
スクワットの効果が実感できるまでに必要な期間は?
スクワットをやりはじめたのはいいけど、効果が出てくるのに必要な期間はどのくらいなのか?いつからその効果を実感できるのか?なかなか効果が見えてこないという方の参考になると思います。ひょっとしたら全然(運動量or期間)が足りてなかったりするのかも?
-
腹筋が割れないのは皮下脂肪のせい?効率のよい割り方とは
腹筋がなかなか割れないのは皮下脂肪のせいと言われますが、効率よく筋トレして体脂肪率を下げていけば6つに割れた腹筋を手に入れるのは決して難しくはありません。じっくりと体脂肪を落とし、溜めない身体をつくっていきましょう。