広告

面接でのネクタイの色があなたの将来を左右する|色彩心理学

就職活動などの面接の時にどんなネクタイが良いのか?

ネクタイの「色」が相手に与える印象を知ることで
好印象を得られるなら、使わない手はありません。

そして、その後もこの「 ネクタイカラー心理学 」は
あなたの武器になってくれるでしょう。

面接でネクタイの色が相手に与える印象・色別解説

一般的に、就職活動なら「 紺 」が無難、というのが定説ですね。

紺がなぜ無難と言われるのかも含めて
色別に「 相手に与える印象 」を解説していきます。
紺以外も捨てたもんじゃないんです!

寒色|紺色・水色・黒~グレー

まずは「 無難 」と言われている紺です。

紺色のネクタイはとにかく真面目・誠実といった印象を与えます。
他がそうじゃないとは言いませんが、

しっかり仕事してくれそう!

という印象を受けることは認めざるを得ませんね。
「 無難 」といわれる所以でしょう。

水色

これも紺と同じ青系ですが
紺色とは与えるイメージがずいぶんと変わります。

色彩心理学的には
「 言いにくいことを言いやすくなる色 」と言われています。

空のイメージもあることから
「 開放感 」や
水のイメージから
「 水に流す 」という印象になるのかもしれませんね。

就活ではリラックスして発言する味方になってくれるかも。

黒~グレー

寒色のなかでも最も寒色!
つまり、
とってもクールな印象を与える色ということになります。

ただ、すこし冷たい人間といった印象を与えてしまうかも。

暖色|赤・ピンク・黄色・茶色

赤といえば「 情熱 」!

という印象は誰でも持っていると思います。
情熱的な自己アピールができる、そういう色でもありますが…

「 攻撃色 」でもありますので
色選びには注意が必要。

あまりビビッドな赤は避けて、
就職活動の面接などに着けていくなら
落ち着いた深い赤色が良いんじゃないかと思います。

ピンク

ピンク色を選ぶ男性は女性に好印象を持たれますね。

優しい、思いやりのある、そういう印象を与える色ですので、
「 企業戦士! 」的な人材を求めている会社では
ちょっと不利な印象になってしまうかもしれませんね。

女性客を相手にする仕事や
福祉系では良い印象を持ってもらえる色だと思います。

薄いピンク色・桜色がグッドです。
あまりにショッキングなピンクは避けましょう(汗)

黄色・オレンジ

黄色は太陽の色!
エネルギッシュで元気な印象を与える色です。

ただ、就活には派手すぎる色かなと思います。
デザイン系や「 個性 」を発揮する仕事というのでなければ
避けたほうが良い色かと思います。

茶色のネクタイはとても落ち着いた印象。
「 地に足の着いた 」
そんなイメージを演出してくれます。

ただ、「 若さ 」や「 エネルギッシュ 」なイメージは半減かも。

年配の方を対象にした会社には好まれるのではないでしょうか。

面接でネクタイの色が持つチカラとは

中間色|緑・紫

緑色・グリーンの印象は「 協調性 」「 親和性 」

ビビッドな緑色は避けて
落ち着いた深い緑色のネクタイは安心感を感じさせます。

緑色を身につけることは
自分を安心させる、リラックスさせる効果もあるので、
面接などで緊張してしまう人には特にオススメしたい色です。

自分も相手も落ち着いて、
スムーズに会話(面接)ができそうな気がしませんか?

紫は、、、とても取り扱いの難しいネクタイです。

まぁ、ぶっちゃけ
就活には使わないほうがいいでしょう。

ただ、
強烈な個性を求めている!
という企業なんかは喜んでくれるかもしれません。

以上、色別の面接でネクタイが与える印象解説でした。
最後に、まとめと
体型とネクタイの色の合わせ方を紹介しておきます。

面接におけるネクタイの色が与える印象

【 紺 】真面目・誠実
【 水色 】言いにくいことを言える
【 黒・グレー 】落ち着いたクールな印象
【 赤 】情熱・自己アピール、「攻撃色」なので注意が必要
【 ピンク 】優しい印象
【 黄 】元気・エネルギッシュ、派手になり過ぎないよう注意
【 茶 】地に足の着いた印象
【 緑 】協調性・親和性・リラックス
【 紫 】超個性アピール、取り扱い注意

一般的に紺が「 無難 」と言われる理由もわかりますね。

でも、他の色も良いじゃん!と思ってもらえたら嬉しいです。

大事なのは面接を受ける企業をよく知ること。
どういう人材が求められているのかを考えると
選ぶべきネクタイの色は自ずと決まってくるんじゃないでしょうか。

体型とネクタイの色

最後に体型と色の話をしておきますね。

ネクタイの色選び全般で頭に入れておきたい話です。

  • ぽっちゃり体型さんは「 寒色 」で締める
  • やせ型の体型のひとは「 暖色 」で緩める
  • 中肉中背のひとは「 中間色 」

これを意識しておくと
ネクタイの色で体型とのバランスが取れるので
より良いイメージを与えられるでしょう。

関連記事


名刺交換
御社と貴社ってどう違う?就職活動の面接ではどちらが正解?

相手の所属する会社を指す「御社」「貴社」おなじような意味の言葉ですが、何が違うのか?就職活動の面接などで使う場面があったとしたらどちらを使うのが良いのか?スッキリ理解して自信を持って就活に臨みましょう!

RelatedPosts+ad

\この記事はお役に立ちましたか?/

お気に召しましたらGood評価・シェア・コメント等いただけると励みになります!

-仕事・社会・学校
-, , ,